月本一史氏(ナビゲーター)
木下眞穂氏(ポルトガル語翻訳家)
藤原暢子氏(写真家・俳人)
小暮はな氏:歌・ギター
月本一史氏:ギターラ(ポルトガルギター)
藏所俊文氏:ヴィオラ・バイショ(ベース)
馬田草織氏(文筆家・ポルトガル料理研究家)
中村みどり氏(観光ガイド・通訳)
矢野吉治氏(神戸大学名誉教授)
ヴィットル・セレーノ氏(駐日ポルトガル大使)
中村みどり氏(観光ガイド・通訳)
深越純江氏(アズレージョ・ピコ代表)
湯淺隆氏(ポルトガルギター)
吉田剛士氏(マンドリン)
ミゲル・カモンイス氏 (ファディスタ)
月本一史氏 (ポルトガルギター)
田中真二氏 (ギター)
越智裕二郎氏 (公益財団法人西宮市大谷記念美術館館長)
瀬下直樹氏 (一級建築士/日本・米国)
内藤理佳氏(上智大学非常勤講師)
東博史氏(前駐ポルトガル日本国大使)
湯淺隆氏(ポルトガルギター)
吉田剛士氏(マンドリン)
石井春氏(造形作家)
小暮はな氏、月本一史氏
村木嵐氏(作家)
アンドレー・ヴァス氏(ファディスタ)
津森久美子氏(ファディスタ)
月本一史氏(ポルトガルギター)
田中真二氏 (ギター)
矢野有貴見氏(ネットショップ「アンドリーニャ」店主)
寺田吉孝氏(国立民族学博物館学術資源研究開発センター教授)
小原道雄氏、イザベル・カラード氏
村川元子氏(松寿院研究家・種子島家28代当主長女)
「鉄砲伝来と若狭伝説―国産化の陰に伝わる孝女若狭物語―」
鮫嶋安豊氏(種子島鉄砲館参与)
Débora Rodrigues氏、António Parreira氏、月本一史氏、高柳卓也氏
住田育法氏(京都外国語大学外国語学部ブラジルポルトガル語学科教授)
マリオネット:湯淺隆氏、吉田剛士氏
フランシスコ・シャヴィエル・エステヴェス閣下
桜井理恵子氏(バロック&ソフトクラシックソプラノ歌手)、犬塚有加氏(編曲・作曲家 ピアニスト)
田中紅子氏(作家、翻訳家、影絵作家)、ドナテロ・ブリダ氏(ミュージシャン・大学教授(電子物理学))、
阪東亜矢子氏(パフォーマー、人形劇作家)
村岡安廣氏(株式会社村岡総本舗 代表取締役社長)
中西裕樹氏(高槻市立しろあと歴史館 事務長兼歴史民俗資料館長)
マリオネット マリオネット・マンドリンオーケストラ
四宮信隆氏 (日本ポルトガル協会会長、前在ポルトガル日本大使)
高橋浩徳氏(大阪商業大学アミューズメント産業研究所研究員、遊戯史学会理事)
宮崎隆義氏(徳島大学総合科学部副学部長、同大学モラエス研究会代表)
マリオネット:湯淺隆氏、吉田剛士氏
飯沼賢司氏(別府大学文学部教授、同大学院文学研究科長)
菊池和子氏(写真家)
岡昌治氏(社団法人日本ソムリエ協会会長、リーガロイヤルホテル大阪理事・マスターソムリエ)
MT氏、高柳卓也氏、丹羽麻希子氏、月本一史氏、津森久美子氏、 三木麻衣子氏、水谷和大氏
八百啓介氏(北九州市立大学文学部教授)
旭堂南左衛門氏(上方講談協会会長)
フェラース駐日ポルトガル大使
ファディスタ(MT氏、鹿糖ちはる氏、神野喜美氏、高柳卓也氏、津森久美子氏、古川真帆氏)
エスキーナ・ド・ソン(月本一史氏、水谷和大氏)マリオネット(湯淺隆氏、吉田剛士氏)
市之瀬敦氏(上智大学ポルトガル語学科教授)
山本兼一氏(作家)
館農俊則氏(木下インターナショナル株式会社)
マリオネット:湯淺隆氏、吉田剛士氏
西村隆章氏(ホテルニューオータニ大阪総料理長)
岡美穂子氏(東京大学史料編纂所特殊史料部門助教)
仲野義文氏(石見銀山資料館館長)
延原武春氏(日本テレマン協会代表・指揮者)高田泰治氏(チェンバロ奏者)
太田浩司氏(長浜市長浜城歴史博物館副参事)
長野力氏(種子島日本ポルトガル協会会長)
原 聡氏(特命全権大使(関西担当))
イエッサー・鈴木絹子氏
松田美緒氏、ショーロクラブ氏
榊原史博氏(マカオ政府観光局日本代表)、マリオネット(湯淺隆氏、吉田剛士氏)
ブライアン・バークガフニ氏(長崎総合科学大学人間環境学部・環境文化学科教授)
2007/11/30『第51回例会』
ダンスリールネサンス合奏団
2007/09/28『第50回例会』
浜中秀一郎氏(農林漁業金融公庫副総裁、元在ポルトガル日本国大使)
2007/07/06『第49回例会』
村上英子氏(旅行ジャーナリスト)
2007/03/30『第48回例会』
エドワルド・ミラ・バティスタ氏(ポルトガル料理専門店「ポルトガリア」オーナー)
2006/11/24『第47回例会』
マリオネット:湯淺隆氏、 吉田剛士氏
2006/09/29『第46回例会』
ジョァオン・ペドロ・ザナッティ氏(駐日ポルトガル大使)
2006/06/02『第45回例会』
デ・コウト光由姫氏(日本舞踊家)
2006/02/27『第44回例会』
宮武隆氏(ザ・リッツ・カールトン大阪料飲部アシタント・ディレクター、日本ソムリエ協会関西支部総務部長)
2005/10/20『第43回例会』
マリオ・モイタ氏
2005/08/30『第42回例会』
高岡千津氏(ポルトガル観光・貿易振興庁観光部)
2005/06/03『第41回例会』
下出祐太郎氏(下出蒔絵司所)
2005/03/18『第40回例会』
林田雅至氏(大阪外国語大学助教授)
2004/11/02『第39回例会』
日色ともゑ氏、マリオネット、エドアルド・コル・デ・カルバーリョ氏他
2004/09/10『第38回例会』
岡村多希子氏(東京外国語大学名誉教授、ポルトガル文学研究家)
2004/05/28『第37回例会』
ロドリゲス・ゆき氏、エルデル・マルケス氏
2004/03/11『第36回例会』
井澤壽治氏(京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター元特別研究員)
2003/12/12『第35回例会』
ジョゼ・ジュリオ・ロドリゲス氏(京都外国語大学教授)
2003/10/02『第34回例会』
館農俊則氏(木下インターナショナル株式会社)
2003/07/15『第33回例会』
マリオネット:湯淺隆氏、 吉田剛士氏 エスキーナ・ド・ソン:月本一史氏、水谷和大氏
香川有美氏、鹿糠ちはる氏、パドレデウス氏、松田美緒氏
2003/03/05『第32回例会』
渡辺 武氏(大阪城天守閣名誉館長)
2002/11/18『第31回例会』
月田秀子氏
2002/07/17『第30回例会』
西岡信雄氏(大阪音楽大学学長、浜松市楽器博物館名誉館長)
2002/04/04『第29回例会』
市之瀬敦氏(上智大学ポルトガル語学科助教授)
2002/02/18『第28回例会』
高野弘氏(フォト・ジャーナリスト)
2001/11/20『第27回例会』
マヌエル・ジェルヴァズィオ・デ・アルメイダ・レイテ氏 (駐日ポルトガル大使)
2001/09/13『第26回例会』
住田育法氏 (京都外国語大学教授)
2001/05/31『第25回例会』
マリオネット:湯淺隆氏、吉田剛士氏
2001/02/06『第24回例会』
ヴィクター・ジョアン・デ・スーザ氏(在神戸ポルトガル名誉領事)
2000/10/19『第23回例会』
石川良彦氏(モラエス会会長)
2000/08/04『第22回例会』
プラクシス・ノーヴァ(ファドグループ)
2000/06/09『第21回例会』
舘農俊則氏(木下インターナショナル株式会社)
2000/02/29『第20回例会』
長久勝氏(神戸コルク株式会社代表取締役)
1999/11/19『第19回例会』
ジョゼ・ジュリオ・ロドリゲス氏(京都外国語大学教授)
1999/08/02『第18回例会』
クリスタル・ウェラン氏(ハワイ大学大学院)
1999/05/27『第17回例会』
マヌエル・ジェルヴァズィオ・デ・アルメイダ・レイテ氏(駐日ポルトガル大使)
1999/02/25『第16回例会』
カミーロ・マルティンズ・デ・オリヴェイラ氏(ポルトガル投資・観光・貿易振興庁代表)
1998/12/15『第15回例会』
マリオネット:湯淺隆氏、 吉田剛士氏
1998/08/04『第14回例会』
野村卓氏(大阪糖菓株式会社社長)
1998/05/28『第13回例会』
エドアルド・コル・デ・カルヴァーリョ氏(ポルトガル大使館文化参事官)
1998/02/20『第12回例会』
高野悦子氏(岩波ホール総支配人)
1997/12/03『第11回例会』
佐田正晴氏(世界マスターシェフ協会会員)
1997/09/03『第10回例会』
加藤知弘氏(大分県立芸術文化短期大学教授、大分大学名誉授)
1997/06/11『第9回例会』
フェルナンド・アルヴィム氏、ジョアン・ヴァーレ氏、マリア・ガリャルド氏
1997/03/19『第8回例会』
ルイ・グラール・デ・アヴィラ氏 (駐日ポルトガル大使)
1996/12/17『第7回例会』
マリオネット:湯淺隆氏、 吉田剛士氏
1996/06/06『第6回例会』
マリオ・パシェコ氏、フィリペ・ヴァス・ダ・シルバ氏、アナ・ソフィア・ヴァレーラ氏
1996/02/21『第5回例会』
エドワルド・ミラ・バティスタ氏 (ポルトガル投資・観光・貿易振興庁マネージャ)
1995/11/29『第4回例会』
ジョゼ・ジュリオ・ロドリゲス氏(京都外国語大学教授)
1995/06/26『第3回例会』
マリオネット:湯淺隆氏、吉田剛士氏
1995/06/20『第2回例会』
松山恒太氏(関電情報システム株式会社会長)
1994/11/14『第1回例会』
ジョアォン・サルゲイロ氏(駐日ポルトガル大使)